ディスクの確認とパーティションの作成 †[edit]
RAID1のディスクでLVMを作る †[edit]
RAID1を構成する(/dev/md1, /dev/md2, /dev/md3)
pvcreate /dev/md1
pvcreate /dev/md2
pvcreate /dev/md3
vgcreate vg-home /dev/md1 /dev/md2 /dev/md3
vgdisplay
lvcreate -n lv-home -l 100%FREE vg-home
mkfs.ext4 /dev/vg-home/lv-home
mkdir /mnt/home
mount /dev/vg-home/lv-home /mnt/home/ (テスト)
vi /etc/fstab
reboot
lvdisplay
lvremove /dev/vg-home/lv-home
lvdisplay
vgdisplay
vgremove vg-home
pvremove /dev/md1
pvremove /dev/md2
pvremove /dev/md3
LVMボリュームのマウント †[edit]
# fdisk -l
# pvscan
# lvscan
ファイルシステムの拡張 †[edit]
- Linux 上で fdisk でパーティションの拡張
- fidisk -l でディスクの状態を確認
- fdisk で最後のパーティションを削除して,作り直す(一度にやる).
- 例:fdisk /dev/sda
- LVMの署名は削除しない
- 再起動
- 物理ボリュームの拡張
- pvdisplay で 物理ボリュームを確認
- pvresize で物理ボリュームを拡張
- 論理ボリュームの拡張
- pvdisplay で 物理ボリュームを確認(Free PEの確認)
- lvdisplay で論理ボリュームの確認
- lvresize で論理ボリュームを拡張
- lvresize -l トータルPE数 LVのPATH
- 例:lvresize -l 10000 /dev/cl/root
- ファイルシステムのリサイズ
- df コマンドで確認後,リサイズ
- 例:xfs_growfs /dev/mapper/cl-root
- 例(ext4の場合):resize2fs /dev/mapper/cl-root
BL460c G9 を色々弄っていたら,sdb が sda になって,/dev/mapper/rl-home を見失った. †[edit]