#author("2024-09-02T07:02:47+00:00","default:iseki","iseki")
**Xoops RoboLeague Manual(管理用) [#da19b12e]
***インストール [[(詳細)>./Install]] [#z6f7a351]
-Java SDK をインストールする.
-Robocode をインストールする.
-RoboLeague をインストールする.
-RoboLeague_4cl をインストールする.
-Xoops [[exFrame:http://lablab.jp/~exFrame/]] (0.89以上) をインストールする.
-[[Xoops RoboLeague]] をインストールする.

***設定 [[(詳細)>./Setup]] [#hc3d28f2]
-XOOPSのブロック管理で,グループアクセス権限を設定.

-[[Xoops RoboLeague]] の管理画面~
[[[一般設定]>./Setup/general]] [リーグ一覧] [新しいリーグ] [全体のパーミッション] [ロボリーグトップへ]

-[[リーグ一覧の ''action''>./Setup/action]]~
[[EDIT>./Setup/action/EDIT]] | ROBOTS | PERM | DEL || EXEC | CLEAR | RESULT |

***ロボリーグの実行 [[(詳細)>./Exec]] [#oe7a0e56]
-[[Xoops RoboLeague]] からの実行
-CRONへの自動登録
-直接実行
-CRONへの手動登録

***結果 [#w4686637]
-結果のページは通常の HTMLです.ユーザのアクセス制限等を行なうことはできません.
-他のモジュール(TinyD)などと組み合わせれば,ユーザのアクセス制限ができる場合があります.





***インデックス [#edaa7dc2]
#ls2


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 ページ一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS