MySQL/Transition
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
タイトル一覧
|
ページ一覧
|
新規
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
** データベースの移行 [#pb436067]
*** MySQL4 → MySQL5 [#t3c42596]
+ MySQL5 を MySQL4と被らないようにインストールする.
+ MySQL5 のデータベースを作成する(初期化する).
# /usr/local/mysql5/bin/mysql_install_db --user=mysql -...
# cp support-files/my-medium.cnf /var/mysql5/my.cnf
注: 通常は /etc/my.cnf にコピー./etc/my.cnf があれ...
# chown mysql /var/mysql5/my.cnf
# /etc/init.d/mysql5 を作る
+ MySQL4 の移行するデータベース(xoops)をダンプする.
# /usr/local/mysql/bin/mysqldump -x xoops -u root -p > ...
+ MySQL4 を止めて,MySQL5 を起動する.
# /etc/init.d/mysql stop
# /etc/init.d/mysql5 start
# /usr/local/mysql5/bin/mysqladmin -u root password パス...
+ MySQL5 で受け入れ側となる個別のデータベースを作成し,権...
mysql> create database xoops;
mysql> grant all on xoops.* to xoops_user identified by ...
+ データをリストアする.
mysql> source xoops.dump xoops.dump は mysqlが読...
または
# /usr/local/mysql5/bin/mysql xoops -u root -p < xoops.d...
*** コード系の変換 EUC → UTF-8 [#q3c26e39]
- 移行元のデータベースの CHARSETが latin1 で EUCで保存
- 移行先は utf8
**** [[移行先を UTF-8 にする>/MySQL/utf8]] [#u5d358e3]
**** データベースのストアとリストア [#f598b57c]
% mysqldump source_db source_table --default-character-s...
% nkf -w table_data > table_data.utf8
table_data.utf8内のテーブル名,CHARSETを新しいデータベー...
% mysql dist_db -u root -p < table_data.utf8
終了行:
** データベースの移行 [#pb436067]
*** MySQL4 → MySQL5 [#t3c42596]
+ MySQL5 を MySQL4と被らないようにインストールする.
+ MySQL5 のデータベースを作成する(初期化する).
# /usr/local/mysql5/bin/mysql_install_db --user=mysql -...
# cp support-files/my-medium.cnf /var/mysql5/my.cnf
注: 通常は /etc/my.cnf にコピー./etc/my.cnf があれ...
# chown mysql /var/mysql5/my.cnf
# /etc/init.d/mysql5 を作る
+ MySQL4 の移行するデータベース(xoops)をダンプする.
# /usr/local/mysql/bin/mysqldump -x xoops -u root -p > ...
+ MySQL4 を止めて,MySQL5 を起動する.
# /etc/init.d/mysql stop
# /etc/init.d/mysql5 start
# /usr/local/mysql5/bin/mysqladmin -u root password パス...
+ MySQL5 で受け入れ側となる個別のデータベースを作成し,権...
mysql> create database xoops;
mysql> grant all on xoops.* to xoops_user identified by ...
+ データをリストアする.
mysql> source xoops.dump xoops.dump は mysqlが読...
または
# /usr/local/mysql5/bin/mysql xoops -u root -p < xoops.d...
*** コード系の変換 EUC → UTF-8 [#q3c26e39]
- 移行元のデータベースの CHARSETが latin1 で EUCで保存
- 移行先は utf8
**** [[移行先を UTF-8 にする>/MySQL/utf8]] [#u5d358e3]
**** データベースのストアとリストア [#f598b57c]
% mysqldump source_db source_table --default-character-s...
% nkf -w table_data > table_data.utf8
table_data.utf8内のテーブル名,CHARSETを新しいデータベー...
% mysql dist_db -u root -p < table_data.utf8
ページ名: