OpenSim/Exec
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
タイトル一覧
|
ページ一覧
|
新規
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
* OpenSim の実行 for Linux [#i1e3d7f5]
**Links [#b7c42c73]
- Linux環境で使用する場合は [[Mono]] を使用する.
- 設定ファイル ''bin/simconfig.xml'' と ''bin/Regions/def...
-- ''bin/simconfig.xml'' は ''v0.5.7'' では無くなっている.
** Stand Alone [#c3838d58]
- Server
# mono OpenSim.exe
- Viewer
SecondLife.exe -loginuri http://サーバアドレス:9000/
** Grid Mode [#ic475a92]
*** GRID Server類の起動 [#h93d4a3d]
# /etc/init.d/mysql start
# mono OpenSim.Grid.UserServer.exe
# mono OpenSim.Grid.GridServer.exe
# mono OpenSim.Grid.AssetServer.exe
# mono OpenSim.Grid.InventoryServer.exe
# mono OpenSim.Grid.MessagingServer.exe
- [[MySQL]] の設定が必要
-ユーザの登録が必要 (User Server)
-ホストの名前が引けないとエラーになる
*** Region (Sim) Server の起動 [#ze259db9]
# mono OpenSim.exe -gridmode=true
- gridmode は設定ファイル bin/OpenSim.ini でも指定可能
*** Viewer (Windows) の設定 [#x6b4653a]
SecondLife.exe -loginuri http://ユーザサーバアドレス:8002/
*** バックグラウンドでのサーバ起動 [#k8dad813]
- 起動 (GRID_NAME は識別のための名前)
# screen -dmS GRID_NAME mono /usr/local/opensim4/bin/Ope...
- 停止
# screen -S GRID_NAME -p 0 -X stuff $'quit\n'
** OpenDynamicsEngine (with ODE) [#g69f0fe5]
- 物理エンジンに ''OpenDynamicsEngine'' を使用する場合は...
./opensim-ode.sh
終了行:
* OpenSim の実行 for Linux [#i1e3d7f5]
**Links [#b7c42c73]
- Linux環境で使用する場合は [[Mono]] を使用する.
- 設定ファイル ''bin/simconfig.xml'' と ''bin/Regions/def...
-- ''bin/simconfig.xml'' は ''v0.5.7'' では無くなっている.
** Stand Alone [#c3838d58]
- Server
# mono OpenSim.exe
- Viewer
SecondLife.exe -loginuri http://サーバアドレス:9000/
** Grid Mode [#ic475a92]
*** GRID Server類の起動 [#h93d4a3d]
# /etc/init.d/mysql start
# mono OpenSim.Grid.UserServer.exe
# mono OpenSim.Grid.GridServer.exe
# mono OpenSim.Grid.AssetServer.exe
# mono OpenSim.Grid.InventoryServer.exe
# mono OpenSim.Grid.MessagingServer.exe
- [[MySQL]] の設定が必要
-ユーザの登録が必要 (User Server)
-ホストの名前が引けないとエラーになる
*** Region (Sim) Server の起動 [#ze259db9]
# mono OpenSim.exe -gridmode=true
- gridmode は設定ファイル bin/OpenSim.ini でも指定可能
*** Viewer (Windows) の設定 [#x6b4653a]
SecondLife.exe -loginuri http://ユーザサーバアドレス:8002/
*** バックグラウンドでのサーバ起動 [#k8dad813]
- 起動 (GRID_NAME は識別のための名前)
# screen -dmS GRID_NAME mono /usr/local/opensim4/bin/Ope...
- 停止
# screen -S GRID_NAME -p 0 -X stuff $'quit\n'
** OpenDynamicsEngine (with ODE) [#g69f0fe5]
- 物理エンジンに ''OpenDynamicsEngine'' を使用する場合は...
./opensim-ode.sh
ページ名: