autoattend (J)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
タイトル一覧
|
ページ一覧
|
新規
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
* Moodle用 自動出欠ブロック/モジュール [#r756c53d]
- [[English text is here>autoattend]]
** block_autoattend Ver.2 [#dd2069c9]
- Moodle 2.2-2.7用の自動出欠ブロック
- 開発目標: 当大学に有料で導入されている出席システムを超...
- 最新バージョンは ''v2.3.2'' (2014 6/13)
- Moodle plugin: https://moodle.org/plugins/browse.php?li...
*** 概要 [#k6588234]
このブロックとモジュールは Dmitry Pupinin 氏の Attendance...
したものです.~
元々の手動で出席をとる''手動出欠モード''に加えて,''自動...
''自動出欠モジュール''([[mod_autoattendmod>#s827d2a0]]) ...
%%Version 2.x は Version 1.x のデータベースと互換性があり...
v2.1.4 以降は 授業を登録しなおせば,正しく表示されるはず...
*** Change Log [#a96f832f]
- [[Change Log of v2.3>./ChangeLog2.3]]
- [[Change Log of v2.2>./ChangeLog2.2]]
- [[Change Log of v2.1>./ChangeLog2.1]]
*** ダウンロード [#xa448a0b]
- リリースバージョン: https://moodle.org/plugins/view.php...
- 開発バージョン (subversion): http://www.nsl.tuis.ac.j...
*** マニュアル [#g269a26c]
- [[ユーザマニュアル>./user_manual]]
- [[管理者マニュアル>./admin_manual]]
**** Getting Start [#u3962573]
+ クラス分けする場合は,「クラス定義」タブで必要なクラス...
+ 学生を登録.または自己登録させる (作者のサイトはで大学...
+ クラス分けする場合は,「クラス分け」タブで学生をクラス...
+ 「追加」タブで授業を追加.
+ 授業を行う.
+ 「レポート」で出欠を確認
+ 期末には「Execlデータ」でデータをダウンロード
** mod_autoattendmod [#s827d2a0]
*** 概要 [#se8a8cf8]
- block_autoattend への追加モジュール
- block_autoattend に「''cron''」,「''評定''」,「''半自...
- ''block_autoattend を使用する場合は,このモジュールの併...
- 使い方は,インストールして,block_autoattend が既に導入...
*** ダウンロード [#n663661f]
- リリースバージョン: https://moodle.org/plugins/view.ph...
- 開発バージョン (subversion): http://www.nsl.tuis.ac.j...
** [[mod_homeroom>mod_homeroom (J)]] [#o7be5164]
*** 概要 [#h573289c]
- 教師(担任)が特定の学生の全てコースの出欠を参照するた...
** トラブル シューティング [#u7e0a012]
*** 2.2.0以上 へのアップグレードで, duplicate record のエ...
- データベースのバックアップを取る
- version.php の version を現行のバージョン(2014051100以...
- autoattend ブロック(どのコースでも良い)で 「DBの修復...
- version.php の version を 2014051102 に戻して,アップグ...
** フォーラム [#o282d8fc]
- 質問,要望,バグレポート等は [[Moodle フォーラム>http:/...
** 資料 [#z48356ba]
- [[開発データ>./devel]]
終了行:
* Moodle用 自動出欠ブロック/モジュール [#r756c53d]
- [[English text is here>autoattend]]
** block_autoattend Ver.2 [#dd2069c9]
- Moodle 2.2-2.7用の自動出欠ブロック
- 開発目標: 当大学に有料で導入されている出席システムを超...
- 最新バージョンは ''v2.3.2'' (2014 6/13)
- Moodle plugin: https://moodle.org/plugins/browse.php?li...
*** 概要 [#k6588234]
このブロックとモジュールは Dmitry Pupinin 氏の Attendance...
したものです.~
元々の手動で出席をとる''手動出欠モード''に加えて,''自動...
''自動出欠モジュール''([[mod_autoattendmod>#s827d2a0]]) ...
%%Version 2.x は Version 1.x のデータベースと互換性があり...
v2.1.4 以降は 授業を登録しなおせば,正しく表示されるはず...
*** Change Log [#a96f832f]
- [[Change Log of v2.3>./ChangeLog2.3]]
- [[Change Log of v2.2>./ChangeLog2.2]]
- [[Change Log of v2.1>./ChangeLog2.1]]
*** ダウンロード [#xa448a0b]
- リリースバージョン: https://moodle.org/plugins/view.php...
- 開発バージョン (subversion): http://www.nsl.tuis.ac.j...
*** マニュアル [#g269a26c]
- [[ユーザマニュアル>./user_manual]]
- [[管理者マニュアル>./admin_manual]]
**** Getting Start [#u3962573]
+ クラス分けする場合は,「クラス定義」タブで必要なクラス...
+ 学生を登録.または自己登録させる (作者のサイトはで大学...
+ クラス分けする場合は,「クラス分け」タブで学生をクラス...
+ 「追加」タブで授業を追加.
+ 授業を行う.
+ 「レポート」で出欠を確認
+ 期末には「Execlデータ」でデータをダウンロード
** mod_autoattendmod [#s827d2a0]
*** 概要 [#se8a8cf8]
- block_autoattend への追加モジュール
- block_autoattend に「''cron''」,「''評定''」,「''半自...
- ''block_autoattend を使用する場合は,このモジュールの併...
- 使い方は,インストールして,block_autoattend が既に導入...
*** ダウンロード [#n663661f]
- リリースバージョン: https://moodle.org/plugins/view.ph...
- 開発バージョン (subversion): http://www.nsl.tuis.ac.j...
** [[mod_homeroom>mod_homeroom (J)]] [#o7be5164]
*** 概要 [#h573289c]
- 教師(担任)が特定の学生の全てコースの出欠を参照するた...
** トラブル シューティング [#u7e0a012]
*** 2.2.0以上 へのアップグレードで, duplicate record のエ...
- データベースのバックアップを取る
- version.php の version を現行のバージョン(2014051100以...
- autoattend ブロック(どのコースでも良い)で 「DBの修復...
- version.php の version を 2014051102 に戻して,アップグ...
** フォーラム [#o282d8fc]
- 質問,要望,バグレポート等は [[Moodle フォーラム>http:/...
** 資料 [#z48356ba]
- [[開発データ>./devel]]
ページ名: