Moodle[edit]

特徴[edit]

Links[edit]

Install[edit]

  1. ファイルの展開
  2. データベースの作成
  3. データ用ディレクトリの作成 & .htaccessの設置
  4. ブラウザでアクセス

Module/Block のインストール[edit]

  1. モジュールを mod ディレクトリに展開
  2. ブロックを blocks ディレクトりに展開
  3. 言語ファイルを lang/* にコピー.または[moodledata]/lang/* にコピー
  4. theme/[THEME]/pix/mod/[モジュール名] から mod/[モジュール名] へシンボリックリンクを張る.
  5. Moodleのトップメニューの管理メニューから「通知」をクリックする.

cron[edit]

Update[edit]

  1. 必要なデータをバックアップする (Moodle のディレクトリの名前を変更するのが手っ取り早い)
  2. ファイルを展開 (moodle の名前で展開されるので要注意!!!)
  3. install ディレクトリ,install.php を削除
  4. バックアップから condig.php をコピー
  5. 標準でないブロック,モジュール,テーマ, コースフォーマット,認証,.htaccess をコピー
  6. ブラウザでトップページにアクセス
3.0 へのアップデート[edit]
php admin/cli/mysql_engine.php --engine=InnoDB
php admin/cli/upgrade.php 

設定[edit]

4.0 から 活動の右寄せが出来なくなった?[edit]

Editor[edit]

upload file size[edit]

CAPTCHA[edit]

Theme[edit]

Streame[edit]
Boost Magnific[edit]

外部ブログ[edit]

開発プラグイン[edit]

Tips[edit]

firstname, lastname の表示順序[edit]
LTI[edit]

Trouble Shooting[edit]

Programming[edit]

Hacking[edit]

Memo[edit]

Index[edit]


トップ   新規 ページ一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS